| 学 名 |
Cribrarula esontropia (Duclos,
1833) |
| 和 名 |
モーリシャスカノコダカラ (モーリシャス鹿の子宝)
|
| Data |
La
Hausaye, Mauritius, by diver at depth 10-20m
|
| Size |
18.0mm (Size
Range: 10〜32mm) |
| ひとこと |
複雑怪奇な分類のアフリカ〜インド洋のカノコ。歯が強くあら
われるのがこの種の特徴。前後端に茶斑が入り、形は特に
左サイドが肥厚して張りだし気味になる。サイドスポットは左
右ともはっきりして数多くあらわれるとされる。この個体から
の印象だが、francescoiとは違い、ガラス質が強い感じ。
モーリシャス付近に分布、水深20〜40mほどの岩下や珊瑚礫下で見つかっている。
|
| How
to get |
少ない貝でなかなか市場では見ない。100$〜くらいか?
|